デロンギのディナミカ(ECAM35055)とマグニフィカS(ECAM22112)はどっちがおすすめ?違いを比較!

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!にっしーfamily 妻です^^

我が家は新築祝いで「マグニフィカS」をいただいて以来、毎日のように愛用しています。

デロンギのコーヒーメーカーって本当に便利で、なによりコーヒーがおいしいですよね!

でも、デロンギのコーヒーメーカーにはたくさんの種類があり、

  • それぞれの特徴や違いは?
  • どれを選べば良いの?

と、迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、特に人気の高いディナミカ(ECAM35055)」と「マグニフィカS(ECAM22112)」の違いを徹底比較し、どちらがおすすめなのかをご紹介します。

結論からいうと、ディナミカ(ECAM35055)マグニフィカS(ECAM22112)の違いは以下5つです。

違う点

・コントロールパネル

・価格

・コーヒーメニュー

・お手入れのしやすさ

・マイメニューの設定

多機能で多彩なコーヒーを楽しみたい方、タッチパネルの直観的な操作性を求める方にはディナミカがおすすめです。

一方で基本的なコーヒーメニューをシンプルに楽しみたい方、価格を抑えたい方にはマグニフィカSがおすすめです!

この記事では、ディナミカ(ECAM35055)マグニフィカS(ECAM22112)の違いについて1つ1つ比較していきます。

どちらを購入しようか迷っている方は参考にしてくださいね。

最後まで読んでいただけたら嬉しいです★

\ディナミカは機能が充実/

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥165,143 (2024/10/01 23:03時点 | 楽天市場調べ)

\価格を抑えたい方はマグニフィカS/

目次

ディナミカとマグニフィカSの違いを比較!

違いは以下の5点です。

違い①コントロールパネル

ディナミカ:タッチパネル

マグニフィカS:ボタン式

ディナミカについては、日本語対応液晶ディスプレイが搭載されています。

見やすいバックライトアイコンを備えたソフトタッチパネルを採用しており、抽出の進行状況や選択した設定が
視覚的に分かりやすく、簡単な操作性がポイントです!

ディナミカの口コミには、

「見た目もカッコよくタッチパネルで直感的な操作ができるので、非常に使いやすいです。」

といった口コミもありました!

一方でマグニフィカSはボタンとダイヤル操作が中心となっています。

シンプルで使いやすいですが、操作性は少しアナログです。

タッチパネルによる操作を重視される方はディナミカがおすすめです

違い②コーヒーメニュー数

ディナミカ:6つ

マグニフィカS:2つ

マグニフィカSは以下2種類です。

・エスプレッソ
・カフェジャポーネ

それに対し、ディナミカの方が入れられるコーヒーメニューの数が多く、なんと以下6種類!

・エスプレッソ
・エスプレッソラージ
・スペシャリティ
・カフェ・ジャポーネ
・ロングコーヒー(レギュラーコーヒー)
・ドッピオ+

ディナミカについては、6種類のコーヒーに加え、ふわふわのフロスミルクが作れる、ラテクレマシステムが
搭載
されているので、ミルクメニューも作ることができます^^

様々なコーヒーメニューを楽しみたい方やご自宅でもカフェのようなミルクメニューを飲みたい方には
ディナミカがおすすめです^^

一方でマグニフィカSについては、2種類(エスプレッソ、カフェジャポーネ)に対応しています。

基本的なコーヒーを楽しみたい方には十分ですが、多彩なメニューを求めるならディナミカがおすすめですね^^

違い③お手入れのしやすさ

デロンギには、抽出で出た余分な水分を捨てるトレイが搭載されていますが、
機種によってトレイ内部の着脱ができるものとできないものがあります。

ディナミカ:内部も脱着可能
マグニフィカS:内部は脱着不可

トレイの内部はコーヒー抽出時の余分な水分が溜まるので、汚れ等が着色しやすいです。

定期的に洗う必要がありますので、お手入れのしやすさを重視する方は内部も脱着ができるディナミカ
おすすめです!

違い④マイメニューの有無

ディナミカ:マイメニューあり
マグニフィカS:マイメニューなし

マイメニューとは・・・?

お好みの濃さと抽出量を登録できる機能です。

マイメニュー機能があれば、ボタンひとつでお好みの濃さでコーヒーを抽出できますので、
毎回お好みの濃さでコーヒーを淹れたい方にはマイメニュー機能が搭載されているディナミカがおすすめです^^

違い⑤価格

ディナミカとマグニフィカSを比較するとディナミカの方が高いです

上記で記載をした通り、ディナミカとマグニフィカSには機能の違いがあり、
機能面においてはディナミカの方が充実している分、値段が高くなっています

機能面を重視したい方はディナミカ

価格は抑えて最低限の機能があれば良い方は、マグニフィカSがおすすめです!

最新の価格については、以下より確認してみてくださいね♪

\ディナミカは機能が充実/

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥165,143 (2024/10/01 23:03時点 | 楽天市場調べ)

\価格を抑えたい方はマグニフィカS/

ディナミカとマグニフィカSの共通の特徴

ディナミカとマグニフィカSには共通の特徴もありますので、お伝えしますね♪

共通の特徴①高さ調整や同時2杯抽出可能な抽出口

2杯分のコーヒーを同時に抽出することができるので、大人数分コーヒーを淹れたい時にも最適です!

大人数分のコーヒーを用意するときには、とても時短になりますね^^

また、都度使いたいカップの高さに併せて抽出口の高さを調節できる点も便利ですよね★

共通の特徴②内部洗浄まで全自動

電源オン/オフ時に自動で内部洗浄を行ってくれるので、いつでも清潔に使うことができます!

毎回手動で洗浄する必要がないのは、便利なポイントですよね^^

共通の特徴も踏まえて検討してみてくださいね♪

\ディナミカは機能が充実/

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥165,143 (2024/10/01 23:03時点 | 楽天市場調べ)

\価格を抑えたい方はマグニフィカS/

ディナミカがオススメな人

ディナミカは、ズバリ機能が充実している点が大きな特徴ですよね。

マグニフィカSに比べて機能が充実している点は以下の通りです。

・コントロールパネルがタッチ式になっているため、直感的な操作がしやすい

・抽出可能なコーヒーメニューが多い(6種類)

・トレイ内部のパーツが脱着可能なため、お手入れがしやすい

・マイメニュー機能が搭載されているため、お好みのコーヒーの濃さを登録することができる

上記の通り非常に機能が充実していますので、

✓タッチパネルで直観的に操作したい方

✓充実した機能が欲しい方

✓より多くのコーヒーメニューが欲しい方

そんな方には、ディナミカがおすすめです^^

\ディナミカは機能が充実/

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥165,143 (2024/10/01 23:03時点 | 楽天市場調べ)

マグニフィカSがオススメな人

マグニフィカSは、ズバリシンプルな操作性と価格の手頃さが特徴です。

基本的な機能とドリンクメニューを楽しむには十分な機能が備わっていますので、

✓最低限の機能があれば良い方

✓機能よりも価格を抑えたい方

そんな方にはマグニフィカSがおすすめです。

\価格を抑えたい方はマグニフィカS/

ディナミカとマグニフィカSの違いを比較!どっちがおすすめ?

ディナミカとマグニフィカSの違いをおさらいすると違いは次の5つです!

違う点

・コントロールパネル

・コーヒーメニューの数

・お手入れのしやすさ

・マイメニューの有無

・価格

サイズや重さにはそこまで大差はありません。

そのため、購入の決め手として検討したいのが、

・充実した機能が必要なのかどうか

・多彩なコーヒーメニューが必要なのかどうか

・購入コストを重要視するのか

という点です。

多機能で多彩なコーヒーを楽しみたい方、タッチパネルの直観的な操作性を求める方にはディナミカが良いですね。

一方で基本的なコーヒーメニューをシンプルに楽しみたい方、価格を抑えたい方にはマグニフィカSが良いですね。

ぜひ検討してみてください!

この記事が参考になっていたら嬉しいです^^

\ディナミカは機能が充実/\ディナミカは機能が充実/

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥165,143 (2024/10/01 23:03時点 | 楽天市場調べ)

\価格を抑えたい方はマグニフィカS/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

目次